
12月18日付

ル・モンドのレポーターは、2011年3月の原発大事故によって汚染され、破壊された原発の敷地の中に入ることができた。
スポンサーサイト

リベラシオン紙 12月6日付
安倍首相は成立を急いだ。そして2ヶ月におよぶ批判の嵐や定期的に行われたデモに向き合うことなく、望み通りの結果に満足した。安倍晋三は、金曜日にしっかりした足取りで、激しい論争を呼んだ国家機密の保護にかんする法律を、参議院で可決させた。この条文は、すでに衆議院において、日本の安全のために不可欠と考えられた情報を保護する目的として賛同された。しかし強い反対があることも、明らかになった。

法案の説明部分は省いて、いくつか拾ってみました。
(見出し)日本、情報の自由を制限する法案を(衆議院で)採決。
日本は情報の自由を脅かすことによって、国の安全を強化する。