フランスは、団体活動が盛んです。9月21日パリ郊外のナンテールにおいて、市主宰の団体祭fête d'assowiqtion がおこなわれました。市内で活動する社会奉仕、平和、各国の文化交流、スポーツ、芸術などの団体が一堂に集まり、それぞれの活動を紹介しました。

これは私のfacebook友のkyokoさんが主宰する日仏交流団体ASUKAのテント。支援する緊急アピールの署名をする参加者。

ASKAのお隣は、平和運動の団体。広島アピールのポスターもありました。

チェチェンの交流団体のテント。写真をお願いすると、ちょっと待って!と、このような桂をかぶってくれました。あごひげは自前。

全仏大会で優勝したナンテールのバスケットのテント。チャンピオン杯が、誇らしく置いてありました。

CGT(労働組合総連合)のテントもありました。

突然羊の群れ。監視する犬が忙しく動き廻っていました。

テント前で、寸劇がはじまりました。これも演劇の団体です。

祭りも終わりに近づいた頃、折り紙と習字に興味を持った子供たちが集まってきました。自分の甘えを漢字で書いてもらい、折り紙の作り方を教わりました。

祭り終了時に、会場清掃に励む子どもたち。あちこちで、参加者から拍手がおくられていました。
スポンサーサイト
trackback URL:http://billancourt.blog50.fc2.com/tb.php/1004-5155cbea