これはフランスの小学校1~3年の、モラルと市民の教育の教科書「みんな市民」です。
私は人を尊重する。

A. 私は、クラスメイトを尊重する。
嘲笑することは、
尊重を欠く行為です。学校でも校外でも、嘲笑が禁じられているのは、そのためです。私たちはお互いに、
尊重し合わなければなりません。
B. 私は暴力的な態度は見せません。
暴力は、他人に対する尊重を欠く行為です。暴力は決して問題を解決しません。なぜならば、暴力は仕返ししたい気持ちを起こさせるからです。それは暴力を拡大することになります。学校でも校外でも、暴力が禁じられているのは、そのためです。

C. 私は、違うことを尊重する。
私たちには、多くの
差異があります。目に見えるものもあります。年齢、身長、皮膚の色、普段の性格、早く走る能力などです。目に見えないものもあります。姓、過去、考え、ときどき感動や感情などです。
D. 私は、寛容の態度を示す。
私たちに違いがあっても、みな平等です。私たちは、学び、遊び、他人によって尊重され、グループに属する
権利を同じようにもっています。
スポンサーサイト
trackback URL:http://billancourt.blog50.fc2.com/tb.php/1083-77c58afe